シャリっとした感触のワッフルタオル
国内で丁寧に織られたワッフル生地でタオルを作りました。初めはリネンのシャリ感がほどよく残った肌ざわり。使うほどに柔らかく、なじんでいきます。

¥3,630(税込)
■腕に "より" をかけてつくる生地
リネンの原糸を贅沢に4本 "よって" できた撚糸(ねんし)をもとに、糸の性質にあわせてじっくり織るというこのワッフル生地。
一日に織れる量はたった40メートル!腕によりをかけてつくっている生地なんです。実際につくっている所を見に、麻織物が盛んな滋賀県へ取材に行ってきました。▲これは織る前の撚糸。複数の糸をよることで、ふっくらと強度のある撚糸になります
▲生地を織っている「レピア織機」
▲繊細な糸を糸切れしないよう、職人さんが細かく機械を調整しながらゆっくり丁寧に織りあげます
■ざっくりとした織目のワッフルタオル
▲濃密なグレーに染めて仕上げたタオル。ほどよくシャリ感のある肌触りになるように、ウォッシュ加工されています。
▲TLB HOMEで定番のタオル ワッフルネリンガ(左)とは対照的に、ハリのある質感とざっくりとした織目が大きいところが特徴
SHOPPING MEMO
日本製 リネン100%
サイズ:フェイスタオル 約43x80cm
バスタオル 約60x150cm
※天然素材の特性上、洗濯により若干の縮みが出ます。
※天然素材のため洗濯時に毛羽立ち、他のものに付着することがあります。はじめは単体で洗い、多めの水でしっかりすすぎ毛羽を落としてください。
※タンブラー乾燥、漂白剤・蛍光剤入り洗剤の使用は避けてください。
※画面の表示の色は、ご利用の環境その他により実際の色と多少異なります。